Home     船体装備   乗船案内   アクセス   予約状況   BigGameRecord   関連リンク  
     
 
 | ホーム | > 最新釣果情報
 
 
お知らせ
   
     

 

井上水産 サザエアワビ販売


今日はWAKAMARUⅡではなく、和香丸で海上勤務ではなく、
海中勤務でサザエアワビ漁をしてきました!

WAKAMARUⅡ(井上水産)では、
サザエアワビも販売しています。
購入希望の方は乗船時に問い合わせ下さい。
帰る時にお渡しか、全国発送もできます。
価格も安く販売しますのでよろしくお願いします。
 
 

 


   
   
今までジギングタイラバ便に付けていたですが
都合により準備出来なくなりましたので、
ご乗船のさいは各自で氷のご用意をお願いします
又中浜港での氷の販売もありませんのでご注意下さい。

お知らせ
最近お問い合わせをよく頂く盆休み以降のイカメタル便ですが、
今の段階では未定としています。
今後の釣果などの状況次第で判断しますのでしばらくお待ち下さい。
9月からのティップラン便ですが、昨年まで午前、午後、夜便の料金は
統一で6,000円としていましたが
今年から夜便のみ料金を7,000円としますのでよろしくお願いします。
チャーターはお問い合わせ下さい。



今年のアオリティプラン便ですが、
今年から午前、午後便の半日便を無くし
日中便(5時間半~6時間)のみとします
ナイト便は昨年同様17時出船の21時上がりの4時間のままです。

料金は
日中便が1万円
ナイト便は7000円

最近お問い合わせなどありますが、
昼、夜共にアンカーはうちませんティプランです!

開始時期はまだ未定ですが9月からになります。


 
令和7年4月28日() 
 
     
  タイラバ便ジギング  
 
 


タイラバ便ジギングも朝イチはタイラバからスタート
一流しに1枚だったり3枚だったりポロポロとアタリだけだったり
バレたりもありながら9枚ゲットでツ抜けを狙って
流し直したとたんに庭先で鳥山!
急いで向かいました 感度もすごいし頂きと思いきや・・・?
なんで?
でしたが何とかメジロゲット~
そしてまたヒット~でメジロゲット次は鰤ゲット
もういっちょ鰤ゲットで時間となりました。


 
 
令和7年4月27日()  
 
     
  タイラバ便  
 
 


タイラバ便で出船でした。
朝イチは深場へでしたがフグの猛攻で浅場にUターン 
こちら感度があるのに・・・
お土産の根魚狙いに切り替えまたまた深場へ!
本命も裏本命もゲットおまけの超ビックウッカリや
普通サイズウッカリなどをゲット
 オマケに鰤も
その頃浅場では鳥山情報!青物大大大爆発!の中
マダイも上がるみたいで浅場に戻りましたがダメでした。

早出だったのでお客さんが帰った後、
夕方まで時間あったし庭先で青物爆発だったので
おこぼれを拾いに 写真はないですが
ジギングやブレードでメジロが楽しく遊んでくれました。


 
 
令和7年4月24日(木)  
 
     
  ヘシコ販売開始  
 
 


今日は釣りではなく ヘシコ販売開始のお知らせです。
今年もヘシコ販売開始します。
値段は
プレミアムが2100円
ノーマルが1600円になります。
プレミアムは数量限定販売なの残りわずかになりました。
ノーマルはまだまだありますのでご注文よろしくお願いします。


 
 
令和7年4月24日(木)  
 
     
  ジギング便  
 
 


ジギング便で出船 
今日は港から5分ポイントはスルーして東へと言ってもここもホームです。
白石枠内は大鳥山!枠外は・・・でしたがすぐに枠外も
大鳥山!直ぐにヒット~でしたが最近流行りのヤツ(魔フグ)
そして直ぐヒット~も怪し引き その横でヒット~
こちらはドラグがジィージィー上がってきたのはブリ~
9㌔台 もう1本追加
そしてもう1本 そしてもう1本でしたがラインブレイク 
そしてもう1本今度はバラシ 他はアタリのみ 
最後は港から5分ポイントの沖で
鳥山になりましたがダメでした(;_;) 
バラシやラインブレイクはもったいなかったな~
今日も差し入れありがとうございました。


 
 
令和7年4月20日()  
 
     
  ジギング便  
 
 


ジギング便で出船したはずなのに写真データがないぞ!
ジギング便なのにナマコの写真があるぞ!御察し下さい
ナマコ1アオハタ2
お土産を頂きありがとうございました。

20日ジギング便で出船
とりあえず西へ感度バリバリでも難しいそんな中メジロゲット\(^-^)/ 
そしてそして鰤もゲット~ \(^-^)/\(^-^)/
でも後半は静か~な時間が
最近ご機嫌斜めな青物!
たっぷり固まっておるのは間違いないのでいつ爆発かな
平日も休日もまだまだ空きありありです。
大爆釣経験するチャンスかも(^-^)ご予約お待ちしています


 
 
令和7年4月12日()  
 
     
  チャーター便  
 
 


ジギング?タイラバ?SLJ?イカメタル?
ティップラン?何便で出船?
釣果写真のデータがないぞ!
スイマセン御察し下さい。

14日タイラバチャーター便で出船でした。
最近タイもご機嫌斜めとの事 
朝イチから深場に行って頑張ってもらいました。
何とかマダイ2枚ゲット!
でしたがタックルの奉納は痛かったですね(;_;)
他、沖メバル、ウッカリ、レンコなど フグは大漁!


 
 
令和7年4月5日() 
 
     
  ジギング便  
 
 


ジギング便 チャーターで出船でした。
出船前から鳥山情報! 
半分以上が初心者で早めに集合していましたが、
船酔いが心配でジグを付けてから出船
港から5分ポイントはスルーで西へ 
ポイント到着したら鳥山あり感度ありで直ぐにヒット~
メジロゲット(慣れた方)フグもヒット(初心者さん)
メジロヒット(慣れた方)フグもヒット(初心者さん) 
そしてリール故障でラインがぐちゃぐちゃ(初心者さん)
メジロ(慣れた方)フグ(初心者さん)又ラインぐちゃぐちゃ(初心者さん)
と船上バタバタ 僚船では鰤にメジロに好調に上がってましたが
我が船ではポロ、ポロ あっラインブレイクもあったかな
イワシも入ってきたし今後期待大です。
写真撮り忘れがありますスイマセン


 
 
令和7年4月2日(水)  
 
     
  ジギング・タイラバ便  
 
 


ジギングタイラバ便で出船でしたが、タイラバは無し便に
朝イチは港から5分ポイントでスタート!
感度はあったけど青物ご機嫌斜め 
西から鳥山情報でしたが難しいかもとの事で、
急がずでしたが急に釣れだしたようで急いで! 
鳥山に間に合い感度も出てましたがなぜか・・・
周りではポロポロあがってましたが空鰤 空メジロ
そしてようやくヒット~で上がってきたのはまん丸の鰤!
\(^-^)/
その後は感度でても・・・
なぜ?なぜ?なぜなの?
で終了となりました。
今日も差し入れありがとうございました。